新園舎について

<原町みなみ幼稚園 新園舎のご紹介>
原町みなみ幼稚園は2025年度より幼稚園型認定こども園へ移行するとともに園舎の改築を実施しました。
認定こども園として新たに3号認定の1歳児から通うことができるようになります。
低年齢児の皆様も安心して通うことができるような環境、そして認定こども園として地域の子育て世帯の皆様が安心して集うことができる場を目指し、改築を行っています。

<新園舎外観>
新園舎の外観は現在の園とのバランスも考えた外観となっており、シンプルなデザインの中にスタイリッシュさも感じる外観になっています。また、木材を多く利用することで木のぬくもりや温かみを感じるデザインになっています。
旧園舎の雰囲気も残るように、軒下の雰囲気も大切にしています。軒下は雨の侵入を防いだり、暑い夏の日よけになったりと活躍します。
また、ところどころ植栽をし、自然を感じてもらったり、季節の移ろいを感じることができる工夫がされています。
低年齢児には専用の園庭を設け、安心してあそぶことができる環境を用意しています。

<新園舎内装>
①玄関
玄関は低年齢児をお預けいただく際に便利な自動扉となっており、開放感があります。
②廊下
廊下は木材を多く感じることができる落ち着いた雰囲気です。廊下から直接ロッカーにものを入れることができる構造となっており、外からも出し入れが可能になっています。
③クラス札
各教室にはかわいらしいクラス札が用意されています。ぜひ訪れた際はご覧ください。
④給食室
認定こども園となり、園内調理の給食となります。毎日温かで栄養バランスの取れた給食をご提供いたします。(給食委託企業:一富士フードサービス)
⑤各教室
各教室は木のぬくもりを感じる開放的なデザインとなっており、各年齢に応じた机や棚などが用意されています。また各教室の横にはトイレもついており、すぐにトイレに移動することもでき、安心です。教室の外側の扉を開けるとより開放的になり、気持ちよく過ごすことができます。
⑥遊戯室
落ち着いた雰囲気でありながら、木のぬくもりを感じることができ、広々と利用することができます。
⑦子育て支援室「ケヤキサロン」
認定こども園として、地域の子育て支援の拠点となることを目指し、子育て支援室が誕生しました。地域の子育て世帯が安心して子育てができ、交流をすることができる場を目指しています。ケヤキサロンでの活動は別途ホームページ等で発信させていただきます。
こどもたち、そして保護者の皆様が安心して過ごせる環境を大切にしています。
園にお越しの際はぜひ新園舎の雰囲気を感じていただければと思います。