お知らせ

地域の皆様へ

 9月6日(月)から9月16日(木)まで、当園での新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休園をさせていただいておりましたが、保健所等関係機関と調整の上、9月17日(金)から再開いたします。

 休園にあたりましては格別の御理解、御協力をいただきましたこと厚く御礼申し上げます。教育・保育活動の再開後におきましても、感染症対策を徹底の上、子どもたちのよりよい育ちに一層貢献できるよう尽力してまいります。また、引き続きご家庭の皆様には感染症対策についてのご協力を宜しくお願い申し上げます。




1.園での感染症対策について

 出来得る限りの感染症対策を継続・強化しながら、引き続き感染対策と子どもたちの育ちとの両立を図ることができるよう努めてまいります。

<基本的な感染症対策>
 感染症対策の3つのポイントを踏まえ、引き続き対策に取り組んでいきます。

【1.感染源を断つために】
  • 発熱等の風邪症状がある場合は登園(出勤)を控える。
    ※『「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準(文部科学省)』(以下、行動基準)における地域の感染拡大状況が《レベル2~3》の時は、同居家族に風邪症状がみられる場合も登園(出勤)を控える
  • 家庭と連携し「毎朝の検温」「風邪症状の確認」
    ※行動基準上で《レベル2~3》時には、入室前の実施を徹底
  • こまめな健康状態の把握

【2.感染経路を断つために】
  • 手洗いや手指消毒
  • 咳エチケットの徹底(マスク着用等)
  • 清掃・環境消毒

【3.抵抗力を高めるために】
  • 家庭と連携しながら「十分な睡眠」「適度な運動」「栄養バランスの取れた食事」を心がけるよう、発達段階に応じた指導・援助を行います。


<集団感染リスクへの対応>
 集団感染のリスクを少しでも低下させるために、引き続き下記に留意しながら教育活動にあたります。

【密閉の回避(換気)】
  • 気候上、可能な限り常時換気を行う。難しい場合はこまめに(30分に1回以上、数分間程度窓を全開にする)、2方向の窓を同時に開けて行う。
    ※この際、衣服等による温度調節にも配慮する。特に、冬季には換気に伴う室温低下による健康被害を防ぐために、暖かい服装を心がけ、園内での保温・防寒目的の衣類着用に柔軟に対応。

【密集の回避(身体的距離の確保)】
  • 可能な限り身体的距離を確保するよう努める。
    ※施設等の制約などにより十分な距離(1m)の確保が難しい場合には、可能な範囲で距離をとり、十分な換気やマスクの着用など、各種対策を併せて行うなうことに努める。

【密接の場面への対応(マスク着用)】
  • 近距離での会話や発生等が必要な場面も生じ得ることから、常時マスクを着用する。
  • 運動の場面でも、原則、マスクを着用する。ただし、呼吸が苦しい様子がみられる場合や熱中症等〔※1〕の健康被害の発生が想定される場合には、必要に応じてマスクを外し、周囲との距離を確保した上で休憩できるよう配慮する。
    ※教育・保育現場において人の密度を下げることには限界があり、教育活動上、近距離での会話や発声等が必要な場面も生じることが考えられることから、飛沫を飛ばさないよう咳エチケットの要領でマスクを着用

    〔※1〕熱中症の発症リスクの高い5月~9月末までのマスク着用や教育・保育活動は、原町みなみ幼稚園内『暑さ指数(WBGT)に応じた対応・注意事項等ガイドライン』に準じて行う。

【その他】
  • その他の感染症対策は、学校医、および学校薬剤師と相談しながら対応。
  • 具体的な活動場面では、行動基準に則り対応(昼食時、通園バス等)。



2.ご家庭へのご協力のお願い

 園内での感染対策に加え、ご家庭には下記についてご理解・ご協力をお願いいたします。

  • 登園日には「検温」「風邪症状」の確認・報告をお願いいたします。
  • バランスのとれた食事等にご留意ください。
  • 睡眠を十分とり、体を休めてください。
  • こまめな手洗い等の徹底をお願いいたします。
  • 生活のリズムが乱れないようご留意ください(早寝・早起き)。
  • 発熱をはじめ、風邪症状がある場合は必ず自宅でご療養ください。
  • 現在のコロナ禍において、感染リスクを0にすることは不可能です。どんなに気をつけて対策をしていても感染してしまうことは誰にでもあり得ます。このため、万が一、皆様が感染してしまった場合でも、園は関係機関と連携しながら全力で対応させていただきます。その上で、二次的、三次的感染(感染拡大)を極力防ぎ、周囲の方々や地域の皆様への影響を最小限に留められるよう、『感染後の事後対応(保健所様への行動履歴の報告等)』には、どうかご尽力くださいますようお願いいたします。
  • 感染された方々に対しての嫌悪・偏見・差別・誹謗中傷をはじめ、感染された方がお困りになるような関わり、陰口、噂話などはくれぐれもお控えください。たとえ、交友関係内の会話であっても、当事者の方がお困りになっている場合は、園からご相談させていただくこともあります。
  • 感染後に、回復されて登園可能になった場合には、通常通り、園の各種教育・保育サービス(通園バス、預かり保育含む)をお使いいただけます。その点は一切お気に留められませんようお願いいたします。



原町みなみ幼稚園 園長 中澤翔平
2021年9月17日

TOP